✅上達している実感が無く、伸び悩んでいる
✅限られた時間内で効率よく上達したい
びんぞこ君と申します。一児のパパ(主夫)してます。
高校生からテニスを始め、大学生では大手テニスクラブでコーチバイトしました。
一時期は、全国1位(40歳ベテランの部)の師匠のもと、プロコーチを目指していましたが、諸事情により断念。
現在は、おじさんになり、社会人サークルに通いつつ、テニスを楽しんでします。
過去戦績は市民大会やイベント大会は上位常連(優勝シングル、ダブルスあり)
テニスを教える事が大好きな、アマチュアコーチおじさんです!!
ビデオチャットでテニスのお悩み伺います ~グリップやスイングも確認できます~
では、本題に入りましょう!
上達が早くなる3つの方法
こんにちは、びんぞこ君と申します!
いつものように練習して、いつものようにゲーム練習して、いつものように一喜一憂して
「いつになったら上達するのか?」と悩んでいませんか?
いつもの練習メニューだけが悪いという事ではありません。練習の取組み方を少し変えるだけで上達は確実に早くなります。以下に3ヶ月(週イチ2時間の練習)で昇級できる、上達の早い方の特徴を紹介いたします。
②しっかりコースを狙っている
③スプリットステップをタイミング良く踏んでいる
当たりまえでしょうか。改めて自分の練習を振返ってみてください。
・本当に狙っていますか?(相手のフォア・バックを狙っていますか?)
・本当にスプリットステップのタイミングは合っていますか?
限られた時間の貴重な練習ですから、早く上達する考え方を持って練習に挑みましょう!
①ミスをしない意識レベルを上げる
②アウトする(アウトボールになりがち)
③思ったコースにコントロールできていない
いやいや、びんぞこ君。そんなことわかっているけど、なかなかコントロールできないんだよ。
なるほど!では、もっとスピードを抑えて打ってコントロールしましょう。
つまり、今の状態でコントロールが出来ていない方は、打球が速すぎるんです。
つまり、打点までのスイングが速いのです。
スイングをゆっくり振りぬいた方が、安定&コントロールできます。
是非、以下の記事を参考にしてください。
②しっかりコースを狙っている
練習をする際に、相手のフォア側やバック側を狙って打っていますか?
私のコーチ経験上、意外と意識されていない方が多くいらっしゃいました。
先述しましたが、気持ち良く速いボールが打てても、狙った場所に打てていなければミスショットです。
最初はうまくいかなくても大丈夫です。狙う意識を持ち、癖をつける事が重要です。
・狙う為には、準備を早くしなければならない。
・狙う為には、しっかりインパクトしなければならない。
狙う癖をつけると、上記のポイントを無意識にできるようになっていきます。
ですので、早く上達することに直結するのです。
③スプリットステップをタイミング良く踏んでいる
どうしても練習をしていると、調子が悪い日があります。
そんな時、私はコーチ時代に調子が悪くなっている生徒さんに伝えていました。
「調子が悪い時は、スプリットステップが合っていない(やっていない)」
スプリットステップの効果は
②リズムを作れる
③姿勢をリセットできる
では、改めてスプリットステップの手順をお伝えします。
②相手が打ちそうになったら軽くステップする
③相手がボールインパクトした時点で着地できていれば成功です
特にボレーはスプリットステップのタイミングが遅れると失敗します。なぜならば、ステップが遅れた分、ラケット準備が遅れるからです。
どうしてもステップが合わない&ステップする体力もないと感じる場合は、最初はステップしなくても大丈夫です。合わないステップをするよりかはマシです。
調子が悪い日を無くすことも、上達を早める事に繋がります。
まとめ 「意識して練習する分、上達が早くなる」
今回は、上達が早くなる3つの方法を紹介しました。
②しっかり狙う癖をつけること
③スプリットステップをタイミング良く踏むこと
ジュニア用のテニスボールで丁度良い柔らかさでバウンドもしっかりしてくれます。家の庭でサーブの練習をしたり、息子にボールを投げてもらい、ラケットで打ち返す等をして、なかなかテニスが出来ない時期でも感覚を養っています。
コメント